全キャリア タブレット 新規一括の安売り or キャッシュバック情報まとめです。
ガセ情報が含まれる可能性がありますので、ご注意を。
店舗への電話突撃は迷惑になるので、やめましょう。
892:非通知さん:2015/11/05(木) 12:10:41.06 ID:wG3FM9Ts0
【#ドコモ #タブレット 祭】
#Tablet がお買い得♪ #台数限定 #一括0円 で販売中!
【対象機種】
#SH08E #AquosPad
#N08D #MEDIAS
【条件】 新規or機種変更、データプラン、SP、おすすめ、コンテ10
こう言うの逃すとへこむ
896:非通知さん:2015/11/08(日) 08:05:14.30 ID:N1Qe+6Jf0
都内のDSはiPadの安売りのつぶやきが毎日あります。
地元のDSは安売りなし。
本体定価販売。
都内はインセ増額あるのかな。
898:非通知さん:2015/11/08(日) 08:31:12.12 ID:Dr+4uepS0
>>896
ない。
定価に対し、まとめて割等のドコモ施策を適用して、更にドコモショップにインセの出るシェア15やドコモオプ、有料コンテンツを契約することにより、その一部を還元して貰って、割り引いたように見せてるだけ。
近くのDSと上記の条件で交渉してみな。
意外と値引いてくれるから。
↓この記事が役に立った人はランキングサイトへ。↓
他の節約・貯蓄情報をブログランキング
で探す
899:非通知さん:2015/11/08(日) 08:45:40.73 ID:N1Qe+6Jf0
>>898
地元のDSの定価販売もドコモオプション、有料サイトなど強制です。
iPad2台新規購入でも単体で1万円の割引のみです。
月末にシェアパック15新規で交渉するかな。
903:非通知さん:2015/11/11(水) 13:54:57.69 ID:lXCs1aTW0
d01g機種変音声で行けねえかな
月サポだけほしい
907:非通知さん:2015/11/11(水) 19:43:59.11 ID:xdarGcu30
>>903
普通に音声のまま機種変更可能。
店舗によって断れる可能性もあります。
もうすぐiPhone5Sの月サポートが終了するので音声契約のままSIMサイズ変更なしで
機種変更する予定です。
大きなDSなら大丈夫だろう。
908:非通知さん:2015/11/11(水) 20:32:09.06 ID:G/7Zq5YO0
明日も実施!
【タブレット大特価!】
◆対象機種:dTab
◆機種変更:一括5,000円(音声契約OK)
◆新規:一括0円(データ契約のみ)
◆月サポ付き(44,600円)
ここ池
909:非通知さん:2015/11/11(水) 20:39:50.55 ID:AdNr0Nff0
quatab案件ばかりでSOT31一括0が全然無いよー
910:非通知さん:2015/11/11(水) 23:25:39.00 ID:HuWOWDhw0
>>909
定価考えろ
まだ早えーよw
913:非通知さん:2015/11/12(木) 19:54:10.00 ID:2OmNJoIx0
そろそろサーフェス3案件来てもえぇんでないかい?
915:非通知さん:2015/11/12(木) 21:03:26.88 ID:LCBlcUdh0
>>913
Surface3は一括0なっても維持費高いから美味しくない
917:非通知さん:2015/11/13(金) 07:08:18.12 ID:ETLU2+xz0
>>915
速解約すればいいじゃん。
禿げ系はブラック上等!
920:非通知さん:2015/11/13(金) 09:10:57.24 ID:MC2v+Amm0
>>915
ワイモバイルは1年以内の解約は4万くらい違約金取られる
即解約なんかしたらその金でSurfacePro4買えるぞw
921:非通知さん:2015/11/13(金) 09:12:48.47 ID:MC2v+Amm0
ワイモバイルのSurface3は月の維持費最低で6~7千円かかる
違約金かからない一年後に解約したとして7~8万ワイモバイルにお布施が必要
その金で何が出来るかよく考えよう
922:非通知さん:2015/11/14(土) 01:44:17.65 ID:z/HoD2aT0
Surface3のシムフリ版は△のまま
コレ豆な
929:非通知さん:2015/11/14(土) 10:51:57.51 ID:MuH0kqKG0
Surface3のワイモバイルキャンペーンに釣られて契約する奴は超養分だな
ただでキーボード貰えてもその何10倍もの維持費取られるからなw
931:非通知さん:2015/11/14(土) 19:45:00.10 ID:xAd0/2BG0
去年夏から冬にかけN5貰いまくったが1500円維持の1回線だけ残し全て弾にした
今はもちろん総合
932:非通知さん:2015/11/14(土) 19:56:20.29 ID:COeru/e20
>>931
よう、俺
のりサポ2回線と子回線3回線全部N5にしたなぁ
まぁボッタクリ料金で2年どころか半年で飛ばしたから禿もろとも総合だわ
934:非通知さん:2015/11/15(日) 22:51:14.74 ID:40lhZ8+n0
SC-03Gの一括0円ってもうないかな…
東海だけど近所のエディ、DSじゃ見かけなかった
3月に1台だけ買ったけど、自分使い用にもっと買っておけばよかった
935:非通知さん:2015/11/16(月) 01:09:12.15 ID:op/seRqe0
普通にipadの方が良いと思うけど。
東海なら探すの苦労するかもしれんが、関東に行けば容易
937:非通知さん:2015/11/16(月) 09:07:24.24 ID:aTqUJ0PQ0
>>935
ドナドナ目的ならiPad
自分使い(特に車載ナビとか)ならSC-03G
940:非通知さん:2015/11/16(月) 12:49:00.59 ID:P5sKoF4p0
>>937
当時のドナ価格6万近くしたAir2を自分用に下ろしたが結果満足してる
むしろSC-03Gのドナ価格が泥8インチタブにしちゃ結構高いからそっちを手放した方が得策
943:非通知さん:2015/11/16(月) 19:14:21.99 ID:RKWQ7WFF0
>>940
指紋認証がなにげに便利
mini4が安く出たらそっちも欲しい
936:非通知さん:2015/11/16(月) 01:56:09.77 ID:wZOrAYhi0
むしろ関東はそこそこの値でも瞬殺だから地方案件の方が取りやすい
俺が今年貰ったiPadはとうほぐや信州ばかりだし
938:非通知さん:2015/11/16(月) 12:03:33.13 ID:UFQIhU8+0
以前機変0円のメディタブにドライブネット入れ車載ナビにしてたが
ぶっちゃけ専用機の方が遙かに良いぞ、所詮は汎用タブに汎用アプリだし熱にも弱い
950:非通知さん:2015/11/18(水) 20:12:56.90 ID:Q+zoMJ+40
>>938
デジカメと一緒で専用機の方がいいのは当然だろ
ズルトラとかtabSでなんら、問題無いし
メディタブ、ドライブネットどっちもウンコ性能のセットで決めつけるなよw
951:非通知さん:2015/11/18(水) 20:31:11.52 ID:ezQCv4Pa0
>>950
その問題ないと言うのは人に寄りけりだけどな
週末にチョイ乗りするレベルならスマホやタブでもいいだろうけど
それに熱に弱いのは今の機種でも一緒
939:非通知さん:2015/11/16(月) 12:19:29.10 ID:A9fbifQw0
キュアタブレット安かったらから買ってしまった
メモパッドより使いやすいな
941:非通知さん:2015/11/16(月) 14:55:28.82 ID:qMSOHwVs0
>>939
一括0円の即日2万CBか
947:非通知さん:2015/11/18(水) 02:47:36.05 ID:HFmZr9FP0
>>939
SIMが440-51で転用が効かない以外は悪くはないね。
バッテリさえ膨らまなければ。
3台仕入れて3台とも膨れたんだがどんな発生率なんだか。
952:非通知さん:2015/11/18(水) 20:42:24.88 ID:J7+n1UCY0
今じゃタブより安いPNDが山ほどあるからな
ナビ機能だけで選ぶなら普通に専用機買ったほうがいい
車載にタブ積む奴は専用機にない付加機能メインの遊び要素が目的だと思う
953:非通知さん:2015/11/18(水) 21:07:45.92 ID:J7+n1UCY0
iPad PROの実機見てきたけどでけーわ
あのサイズを持ち運ぼうとは思わない程の大きさ
キャリア版出たら32GBでも10万超えそうだし分割審査対策どうすんだろう?
954:非通知さん:2015/11/18(水) 22:27:37.57 ID:oDN48T+T0
茸Proは128GBで139,320円
Proに手を出す層なら審査の面は問題無いと判断したんだろうね
955:非通知さん:2015/11/19(木) 00:55:01.27 ID:piHigWQF0
dtabを音声契約した場合、シェアプランかパケ付けてないと月サポ消えるよね?
月サポだけ欲しいって人はどういう使い方するわけ?特にならないと思うんだけど。
957:非通知さん:2015/11/19(木) 11:49:07.05 ID:KTvwDsb6O
茸Dタブに機種変更に行け!
2万2千円を払って機種変更、3240円を払ってシムロック解除
その回線にはシムロック解除実績が残ります
ちなみに月サポは毎月2千円程度
965:非通知さん:2015/11/26(木) 13:52:41.81 ID:9ooS4qoj0
QuatabのSIMが440-50ではないと知って愕然。HWD15に刺して使えないのね、、、
966:非通知さん:2015/11/26(木) 14:40:46.22 ID:A23kz9q10
どういうこと?
440~50ってなに?
970:非通知さん:2015/11/26(木) 23:23:54.47 ID:YmvJduej0
ロック解除しても峯volteは使えない可能性あるな
林檎もそうだったように峯はあてにならない。
- 関連記事
-